fc2ブログ

初秋の候 美しい夕焼けが

初秋の候
八月半ばから九月初旬
暦の上ではすっかり秋ですが、
西に傾いても
まだ照りつける太陽は
半端ない熱さですね~。

秋の夕焼け

しかし日が落ちてしまうと、
なんやら秋の気配が西の空に。

西の空と言えば、
今日は「鰹乃國」と呼ばれる
中土佐町久礼(企画・ど久礼もん)へ
毎年この時期訪れる
西高の生徒たちが
「かつお」の研修に来てくれたぜよ。

にし-3

にし-4

夏休みも終わって
いよいよ明日から
テスト付けじゃという。

  バンバン質問してきた
  昨年の生徒と違って
  今年の生徒は
  みなシャイな生徒が
  多かったよ~な・・・。

どげな研修かと言うと、
高知県は「かつお・かつお」と言う割に
あんましかつおの生態やら天敵やら
漁獲高やら食い方やら知られていない、
ま、
かつおに纏わるくだらん話を含め
約1時間話をしてきた。

ニし-5

降雨

年間消費

もどり

元漁師の
そんなおんちゃんの
話はそこそこに、
研修が終わるや
大正町市場近辺に飛び出して
皆思い思いに腹ごしらえ。

いちば-1

い-1

い-3

い-5

い-4

i-2.jpg

い-6

i-6.jpg

ま、
夏休み最後の
研修の名の下の遠足も終わり
明日からはまた
学業がはじまると言う・・・。

 皆~ぐわんばれよ~!!

スポンサーサイト



プロフィール

あきsan

Author:あきsan
土佐の生まれで黒潮育ち
元・鰹一本釣り漁師の戯言ブログ

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード